【初めての方へ】ELM(IBM Engineering Lifecycle Management)の製品構成の説明

IBM Engineering Lifecycle Management(ELM)は、複雑化、大規模化していく中で、情報管理が求められる「製品開発においてソフトウェア開発」を支援するソリューション・プラットフォームです。
「製品開発においてソフトウェア開発」に求められる、要求管理(システムに求められる要求の管理)、モデリング・シミュレーション(シミュレーションによる動作の確認)、テスト管理(単体テストから受け入れテストまで統合した管理)、プロジェクト・ワークフローの管理など統合された開発環境を提供し、製品設計・開発プロセスの効率化、意思決定早期化、生産性向上、品質改善、トレーサビリティを確保し、お客様の製品設計・開発に関する課題を解決します。

ELM製品構成の全体像の解説

IBM Engineering Lifecycle Management(ELM)製品を使いこなし、効率的な組み込みシステム開発を行うためには、まず、ELM群の全体像を把握することが重要です。
本投稿では、ELM製品それぞれの開発プロセスにおける役割を解説し、初めてELM製品を取り扱う方、これから導入をお考えの方の理解の一助となることを目的に執筆いたしました。

ELM製品構成解説

ELM製品群は、以下のような構成となっております。これらの製品群を効果的に連携させることにより、効率的・安定的な組み込み開発を可能といたします。

ELM(IBM Engineering Lifecycle Management)製品群の構成の解説
要件管理
『IBM Engineering Requirements Management DOORS Next』
提示されている要件の管理を担う
DOORSは、要求管理(要件管理)の一元管理、トレーサビリティ管理、影響・カバレッジ分析の機能を要しており、要求管理ツールのデファクトスタンダードとして、自動車・航空宇宙・医療・鉄道等様々な業界で利用されております。
システム・モデリング
UMLモデリング&シミュレーション『IBM Engineering Systems Design Rhapsody & Model Manager』
シミュレーションとモデル化の実行・シミュレーション環境を提供
Rhapsodyはシステムの動作を検証する為のシミュレーションとモデル化の実行(UML/SysML)、モデルから実行コードへの自動生成やシミュレーション、要求仕様やテストのトレーサビリティ等を保持したツールとなります。モデル・ベース・システム・エンジニアリング(MBSE)環境で利用する為、高度な検証機能とシミュレーション機能により市場投入までの時間を短縮し、変化する顧客要件への適応します。
テスト管理
『IBM Engineering TEST Management (ETM)』
テストの健全性・正確性を担保
Engineering Test Management (ETM)は、テストに関する情報を一元管理し、チームのコミュニケーションを促進します。
機能としては、テスト情報の管理(テスト計画、テストケース、テスト手順、テスト結果、障害・レポート)、要求仕様とのトレーサビリティ自動テストツール連携、ダッシュボードによるテスト結果の可視化が可能となります。
ソフトウェア構成変更管理
『IBM Engineering Workflow Management (EWM)』
プロジェクトの計画・開発タスクの統合、チーム・コラボレーション・ツール
Engineering Workfolw Management(EWM) は、プロジェクト企画・計画、プロセス定義、変更・構成管理、ソースコード管理、ビルドの管理・自動化、ダッシュボード等のレポート作成などの開発タスクを統合するチーム・コラボレーション・ツールです。
開発者は、EWM を使用して、作業をトラッキングし、変更を共有して、互いにコラボレーションします。 チーム・リーダーやプロジェクト管理者は、EWMを使用して、計画、ダッシュボード、およびレポートを表示することで、チームの作業状況をリアルタイムに可視化する事が可能です。※RTC(Rational Team Concert)は、バージョン7.0からEWMに名前が変更されました。
ELM(IBM Engineering Lifecycle Management)製品群

ELM(IBM Engineering Lifecycle Management)
各製品の説明

ここからは各製品ごとに、役割や特徴を簡単にまとめました。

要件管理『IBM Engineering Requirements Management DOORS Next』

IBM Engineering Requirements Management DOORS Nextは、製品(開発するもの)に求められている、「要件」「要求」を登録し管理することにより、設計から開発、テストまで、「要件通りに開発している、開発されている」事を確認、担保することを目指しております。

→複雑なプロジェクトの要件の明確化、追跡、管理を通じて、プロジェクトのリスクを減少することが可能

UMLモデリング&シミュレーション『IBM Engineering Systems Design Rhapsody & Model Manager』

IBM Engineering Systems Design Rhapsody & Model Managerは、開発中のシステムの動作を検証するためのツールになります。
モデル・ベース・システム・エンジニアリング(MBSE)環境で動作するため、高度な検証機能とシミュレーション機能を有します。これにより製品の市場投入までの期間を短縮することが可能になります。

  • シミュレーションとモデル化の実行
  • モデルから実行コードの自動生成とシミュレーション
  • DOORS Nextなどで管理している要件仕様の確認、IBM Engineering TEST Management (ELM)との連携によるテストの充実

→変化する市場環境や顧客からの要件追加・変更への対応速度の向上につながります。

テスト管理『IBM Engineering TEST Management (ETM)』

IBM Engineering TEST Management (ETM)は、単体テスト・総合テスト・システムテスト・受け入れテスト・運用テストなど、開発時に発生する様々なテストに一貫性をもたせ、チーム内のテストに対する認識理解、コミュニケーションの促進が期待できます。
DOORS NextやIBM Engineering Systems Design Rhapsody & Model Managerから情報を連携し、「要件」「要求」をもとに、求められるテストの実施が行われているかを担保することができます。

  • テスト情報管理(テスト計画)
  • テストケースの作成
  • テストの手順
  • テスト結果
  • 障害・レポートの通知
  • 要求仕様とのトレーサビリティ自動テスト連携
  • ダッシュボードによるテスト結果の可視化

→要求仕様に適合したテストを一貫した基準で実施可能になります。

ソフトウェア構成変更管理『IBM Engineering Workflow Management (EWM)』

Engineering Workfolw Management(EWM) は、プロジェクト計画・計画、プロセス定義、変更・構成管理管理、ソースコード管理、ビルドの管理・自動化、ダッシュボード等のレポート作成などの開発タスクを統合するチーム・コラボレーション・ツールです。チームリーダー、開発者それぞれに以下のように作用して、プロジェクト全体のコミュニケーションを最適化いたします。

※RTC(Rational Team Concert)は、バージョン7.0からEWMに名前が変更されました。

役割機能など効果
チームリーダーEWMを使用して、計画、ダッシュボード、およびレポートを表示。チームの作業状況をリアルタイムに可視化する事が可能。
開発者EWM を使用して、作業をトラッキングし、変更を共有して、互いにコラボレーションします自分のタスクの内容の明確化。他の開発者との情報共有

→チームとして作業状況をリアルタイムに可視化し、プロジェクトの状況把握を容易にします。

まとめ

IBM ELM製品を効率的に利用して、複雑化する組み込みシステム・ソフトウェアの設計・開発における、要件の管理から開発、テストまで、統一して管理を行うことができます。
製造・開発のライフサイクル全体の効率管理が可能になります。

PAGE TOP