TotalFileGuard(TFG)
データの暗号化による情報漏えい防止システム
セキュリティー対策としてウィルス、サイバー攻撃、内部統制、不正侵入による機密漏えいへの防御など、流出させない対策は行われています。
多様化する働き方への対応も必要となり、今まではオフィス内のPCを使用していたが、リモートワークに伴い、モバイルPCを支給・自宅PCを流用することも増え、USBメモリーなど外部記憶デバイスへのコピーやプリンターからの印刷などで情報流出のリスクが増加しています。
データーの暗号化により、万が一データが外部に流出してもセキュリティーを担保するシステム

6大特徴

全過程をコントロール
文書作成~送信~削除までのファイル・ライフサイクルを完全にコントロール

意識させない保護
ファイル種類、操作手順の変更やファイルを
開くための専用ソフト不要
ユーザ操作に影響は与えない

データ漏洩防止
USBメモリ・CD-ROM・Bluetooth・電子メール・FTP等、モバイルデバイスなどの
通信機器からのデータ漏洩を防止

全過程の追跡
ファイル操作ログ(開く・編集・コピー・移動など)や印刷ログやウォーターマークを組み合わせ刷物の追跡、レポート機能によるログ監査

対応フォーマット多数
現在100種類以上の各種アプリケーションソフトに対応

国際認証基準への対応
ISO27001/BS7799、ISO13335、Sarbane-Oxleyの情報保護と安全管理の基準に対応
対応アプリケーション
対応フォーマット多数 100種類!
CADデータを暗号化可能、レスポンスの影響を与えない
- 約100種類以上の各種アプリケーションに対応
- 独自開発されたアプリケーションも対象にすることが可能
- 下記以外も有り
- 対象アプリケーションが無い場合はお問い合わせください
一般オフィス系
MS Office | KINGSOFT WPS | OpenOffice | WordPad |
Acrobat | UltraEdit | Notepad | Visio |
エンジニアリング技術系
Auto CAD | CATIA V5 | CADVANCE | Solid Works | Pro/E (Creo) |
Brics CAD | NX | Solid Edge | Caelum XXen | CAD MEISTER |
CADCEUS | Micro CADAM | iCAD/SX | CR5000SD | Rhinoceros |
DELMIA V5 | Inventor | VPS | VPS Viewer | spGate |
XVL Studio | XVL Player | FullWEB PDM | e-Drawings | SmarTeam |
デザイン・アート系
Photoshop | Illustrator | Google SketchUp | Photo Editor |
その他
TOAD ➡ DB | ARC GI | MAP Info | Power Logic |
Portel | Power Builder | Visual C++ | Visual Basic |
TFGの主な機能
暗号の継承
- 元データを他形式のファイルに変換しても暗号が継承
- データを中間ファイルに変換しても、変換されたファイルに対してもデータ元の暗号が継承
アプリケーション毎の暗号
- アプリケーション毎に暗号を掛けられる仕組み
操作を意識させない保護、ユーザーの操作に影響を与えない
- ファイル種類、操作手順を変更することなくファイルの暗号化が可能
- ファイルを「開く」「新規作成」「保存」「上書き保存」時点で自動的に暗号化され、ユーザーに負荷なし
- 暗号化ファイルを開くために、専用のソフトウェア等を使用する必要は無く 、操作に影響を与えない
オンラインだけでなくオフライン認証も出来るためLANの無い現場でも使用可能
- 協力会社へ渡すデータをセキュアな状態のまま運用
- PCやデータを持って出張をする際も暗号化のまま運用
効果
USBなどの記憶媒体の紛失やデータの持ち出しのリスクを回避
- ハッキングによって、データが盗まれても読み込み不可能 ≒ 漏れてもOK
- 産業スパイによるデータ盗難事故が発生しても、データの利用は不可能
- 離職した社員によるデータの持ち出しが発覚した場合、データが無効に
- パソコンやUSBの紛失が発生してもデータ解析不可能
メールの誤送信時のリスク低減
- 機密情報にあらかじめ暗号化しておけば、万一、間違ったアドレスにメール送付したとしても、受診した相手はデータは閲覧不可能