トップメッセージ

モノからコトへ。
お客様の成長に貢献する企業へ。
株式会社ディアイスクエアは2007年8月1日に、株式会社ダイゾーの情報システム事業部と株式会社インテリジェントスクエアが経営統合し誕生した会社です。
ダイゾー 情報システム事業部は、株式会社大阪造船所(現ダイゾー)の造船設計部の技術者が中心となり、1987年に立ち上げた事業部です。三次元CADを中心としたPLMにエンジニアリングソリューションや IBMシステム製品をコアにしたビジネスソリューションをお客様に提供し、IBMビジネスパートナーとして業績を重ねてまいりました。
一方、インテリジェントスクエアは、産業能率大学をバックボーンとし1970年に設立された会社です。長らく、「株式会社産能コンサルティング」という社名でお客様に親しまれてきました。システムの受託開発、システムズインテグレーションサービス、パッケージソフトウェア製品の開発・販売、 さらには「生産管理中心のERP」等でコンサルティングサービス事業を展開してまいりました。
ディアイスクエアにおきましても、事業方針として、ダイゾー情報システム事業部、インテリジェントスクエアのそれぞれが長年取り組んできた領域を充実・拡大し、両事業間のシナジー効果で、それぞれの事業をさらに伸ばすことを進めてまいりました。
そのひとつは、エンジニアリングソリューションの分野です。これまでのCAD/CAM/CAE/PDMに代表されるPLM領域におけるソリューションの充実に加え、現代社会に欠かせない電子制御ソフトウェアの管理領域であるALMについてもソリューションを充実させ、多様化する開発・設計部門のお客様に今まで以上にご満足いただけるソリューションとサービスをこれからも提供し続けてまいります。さらにはお客様の業務の一端を担うエンジニアリングサービス、IT運用サービスにつきましても充実を図ってまいります。
またビジネス分野におきましても、金融・保険システム、コールセンターシステム、報道・通信システムの構築と運用、生産管理に着目したERP導入コンサルティング等、これまでの高品質のソリューションとサービスに加え、これらのアプリケーションの可用性と企業のBCPを支えるITインフラ基盤のサービスをご提供し、お客様からの多様なニーズにお応えしてまいります。
社会がIoTなど急激なIT革新を求める中、私達はこれまで培った豊富な経験と、高い知見を持って、多種多様なお客様に対し高いレベルでソリューションとサービスのご提案ができるものと確信しております。変革の時代と、お客様の求めるイノベーションをトータルにご支援し、「お客様のすべてを可能にする」ベストパートナーを目指してまいります。
株式会社ディアイスクエア
代表取締役 社長 本多 信隆
経営理念
高付加価値、高品質を追求し、成長し続ける会社 世の中に必要とされ、社会に貢献できる会社 働きやすく、働き甲斐のある会社 |
社名「DISquare」に想いを込めて
ディアイスクエアは、IBMのソリューションプロバイダーとして20年以上の歴史を有する「ダイゾー情報システム事業部」と、30年以上にわたってシステムインテグレーションの経験を蓄積してきた「インテリジェントスクエア」が統合し、誕生したトータルソリューションサービス会社です。
そして、2017年、ディアイスクエアは創立10周年を迎え、次のステップを踏み出しました。
社名「DISquare」の“ D ”と“ I ”は、二つの母体、ダイゾー 情報システム事業(DAIZO)の“ D ”、インテリジェントスクエア(INTELIGENT SQUARE)の“ I ”のDNAを受け継ぎつつ、発展的に融合させたいとの想いを込めています。
さらに、“ D ”は、ビジネスや技術革新というダイナミズム(Dynamism)のなかで、夢(Dream)のある情報システム、ネットワークの構築を通じて社会に貢献してゆく、という私たちのビジョンと決意を示しています。
また、“ I ”は、「価値ある情報(Information)」や「実績に裏付けられた知識・知見・知恵(Intelligence)」を統合して、お客様とともに成果や感動を共有し、高め合うこと(Inspire)を示しています。
そして、「Square」は、一人ひとりの社員が自己実現を図りながら、お客様をはじめ、多様なステークホルダーの皆様と情報化社会の新しい仕組みを共創してゆく“創造の広場”であります。
私たちは「DISquare」にこのような思いを重ね、情報化社会の未来を見つめ、お客様のイノベーションに貢献する企業であり続けます。
